政治・経済を語り好きな音楽を残しておく保存ブログ
おやすみにクロディーヌ・ロンジェがあれば,
どんな時でも安らいで眠れるという感じです。
この曲は今日初めて知りました。
いや いいですね~~っ
ツイート

クロディーヌ・ロンジェ(Claudine Longet、1942年1月29日 - )は、1960年代と1970年代に活動していたフランス出身の歌手・女優である。元夫はアメリカ人歌手のアンディ・ウィリアムズ。
1979年6月16日モロッコ生まれ。インディが苗字でザーラが名前。でもくくりはフランスということで
最近音楽はヨーロッパのほうがいいかんんじ
結構昔に知ったんだけどいいよねこれは
インディ・ザーラ (HINDI ZAHRA) - EMI Music Japan
2011年02月18日
インディ・ザーラがフランスのグラミー“Les Victoires De La Musique”で受賞!
今月、フランスのリールで行われた、フランスのグラミー音楽賞“Les Victoires De La Musique 2011(レ・ヴィクトワール・ドゥ・ラ・ミュージック(音楽の勝利))”の『ベスト・ワールド・アルバム』を受賞しました!
☆賞のサイトはこちら ⇒ http://www.lesvictoires.com/
デビュー・アルバム『Handmade(邦題:ビューティフル・タンゴ)』はフランスでは既にゴールド・ディスクに認定され、世界30カ国/地域以上で発売されています。
既に、世界各地で120回以上のコンサートを行い(うち40はフランス国外)、今後も精力的にライヴを行っていく予定です!
最近音楽はヨーロッパのほうがいいかんんじ
結構昔に知ったんだけどいいよねこれは
インディ・ザーラ (HINDI ZAHRA) - EMI Music Japan
2011年02月18日
インディ・ザーラがフランスのグラミー“Les Victoires De La Musique”で受賞!
今月、フランスのリールで行われた、フランスのグラミー音楽賞“Les Victoires De La Musique 2011(レ・ヴィクトワール・ドゥ・ラ・ミュージック(音楽の勝利))”の『ベスト・ワールド・アルバム』を受賞しました!
☆賞のサイトはこちら ⇒ http://www.lesvictoires.com/
デビュー・アルバム『Handmade(邦題:ビューティフル・タンゴ)』はフランスでは既にゴールド・ディスクに認定され、世界30カ国/地域以上で発売されています。
既に、世界各地で120回以上のコンサートを行い(うち40はフランス国外)、今後も精力的にライヴを行っていく予定です!
最新記事
(04/17)
(04/04)
(04/04)
(04/04)
(04/04)
カテゴリー
リンク
ブログ内検索