政治・経済を語り好きな音楽を残しておく保存ブログ
とにかくじめじめして気分がめげる梅雨の季節
そんな時でもブロッサム・ディアリーを聞けば
じめじめしていた気分がいつの間にかに和らいでいる
魔法をかけてくれる
もう亡くなったけれど
いつまでも心地よくさせてくれます
そんな時でもブロッサム・ディアリーを聞けば
じめじめしていた気分がいつの間にかに和らいでいる
魔法をかけてくれる
もう亡くなったけれど
いつまでも心地よくさせてくれます
PR
オーストラリア生まれだそうだがククリはアメリカにしてます。
名曲は色々ありますが、これが一番いい曲かな?
風に吹かれている気分の曲が好きなので一番というわけです。
昔はアイドルといえばこの人というかんじだったな
アバとかが人気があったときの話ですが
ようつべに同じ曲がたくさんありましたがこれが一番お気に入りです!!
オリビア・ニュートン=ジョンAO, OBE(Olivia Newton-John, 1948年9月26日 - )はイギリス生まれ、オーストラリア育ちの歌手、実業家。1970年代から1980年代半ばにかけて数多くのヒット曲を放ち、世界的な人気を博した。現在もレコーディング、コンサート、自社ブランドのオーナーなど、多方面で活躍する。本来はオリヴィア・ニュートン=ジョンだが、日本では通常オリビア・ニュートン・ジョンと表記している。
名曲は色々ありますが、これが一番いい曲かな?
風に吹かれている気分の曲が好きなので一番というわけです。
昔はアイドルといえばこの人というかんじだったな
アバとかが人気があったときの話ですが
ようつべに同じ曲がたくさんありましたがこれが一番お気に入りです!!
オリビア・ニュートン=ジョンAO, OBE(Olivia Newton-John, 1948年9月26日 - )はイギリス生まれ、オーストラリア育ちの歌手、実業家。1970年代から1980年代半ばにかけて数多くのヒット曲を放ち、世界的な人気を博した。現在もレコーディング、コンサート、自社ブランドのオーナーなど、多方面で活躍する。本来はオリヴィア・ニュートン=ジョンだが、日本では通常オリビア・ニュートン・ジョンと表記している。
ダイアナロスがひとりになる前に所属していたコーラスグループ
しかしダイアナロスさえもう知らない人もいるんだろうけど
ダイアナロスといえばエンドレスラブとかアップサイドダウンとか有名なんだけど知らないよね
まぁなんというかThe Supremesの中でもよく聞いたのはBaby Loveかな やっぱり
いい曲がいっぱいあるのでまた見つけたら保存しときましょう
よく題名を忘れちゃうんだよね 口ずさむことはできるのに・・・
ザ・スプリームス(The Supremes)は、アメリカの黒人系女性ボーカル・グループ。1959年結成、1977年解散。長い活動期間の中で所属レコード会社や音楽性は何度か変わっているが、その全盛期は1964年から1969年までである。
日本では従来、 supreme (「最高位の、最大級の」の意)の英音 [s(j)ʊpɹíːmz, s(j)uː-] から“シュープリームス”と表記されていた。近年は米音 [səpɹíːmz, sʊ-] に近づけて“スプリームス”と表記する例が多いが、より正確には“ザ・スプリームズ ”である。
しかしダイアナロスさえもう知らない人もいるんだろうけど
ダイアナロスといえばエンドレスラブとかアップサイドダウンとか有名なんだけど知らないよね
まぁなんというかThe Supremesの中でもよく聞いたのはBaby Loveかな やっぱり
いい曲がいっぱいあるのでまた見つけたら保存しときましょう
よく題名を忘れちゃうんだよね 口ずさむことはできるのに・・・
ザ・スプリームス(The Supremes)は、アメリカの黒人系女性ボーカル・グループ。1959年結成、1977年解散。長い活動期間の中で所属レコード会社や音楽性は何度か変わっているが、その全盛期は1964年から1969年までである。
日本では従来、 supreme (「最高位の、最大級の」の意)の英音 [s(j)ʊpɹíːmz, s(j)uː-] から“シュープリームス”と表記されていた。近年は米音 [səpɹíːmz, sʊ-] に近づけて“スプリームス”と表記する例が多いが、より正確には“ザ・スプリームズ ”である。
Rickie Lee Jones - 誰も真似できない歌は貴重
だけどヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ変人らしい
まぁ それでも好きなだよね
この曲もいいよね 真似できなけど
ツイート

リッキー・リー・ジョーンズ(Rickie Lee Jones、1954年11月8日-)はアメリカのシンガーソングライター。
シカゴ生まれ。思春期に酒、麻薬に溺れ、妊娠中絶を経験するなど荒れた生活を送り、家出して全米各地を放浪する。19歳のときにロサンゼルスのクラブで歌い始め、1977年頃にトム・ウェイツと知り合い同棲。その後、彼女が歌った「Easy Money」がリトル・フィートのローウェル・ジョージの目に留まり、デビューのきっかけをつかむ。
1979年、アルバム「浪漫(Rickie Lee Jones)」でデビュー。全米3位の大ヒットとなる。バックは西海岸の超一流ミュージシャンたちが固め、フォーク、ジャズ、ブルースなどの影響が濃い音楽性と独特の気だるいボーカルは高い評価を獲得、グラミー賞の最優秀新人賞を受賞した。
最新記事
(04/17)
(04/04)
(04/04)
(04/04)
(04/04)
カテゴリー
リンク
ブログ内検索