ゆっくりたのしんでいってください 忍者ブログ
政治・経済を語り好きな音楽を残しておく保存ブログ
2025/05
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >
多様性のある社会を目指すなどと言いますが

多様性を認めるということは結局のところ個性がなくなるということです

一番多様性があったのは多様性が叫ばれなかった時代です

すべてが混ざれば全部同じになります

多様性などという人は外来種の駆除とか言えないはずです

つまりそういうことです

こういううわべだけの言葉を言う人は本当に薄っぺらい考え方をしてると思います

拍手[0回]

PR
コメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ブログ内検索
最新コメント
[07/30 cartier love bracelet screw fake]
バーコード
忍者ブログ [PR]