ゆっくりたのしんでいってください 忍者ブログ
政治・経済を語り好きな音楽を残しておく保存ブログ
2025/04
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >

歴史・組織論・制度設計の観点から見ると、「末期の国家や組織」にはいくつか共通する兆候があります:

現場の声が上層に届かない
 → 上意下達の硬直化、忖度文化、空気で決まる意思決定

外部の意見を「敵」と見なす
 → 国民、民間、学者、海外などの声を無視、あるいは排除

形式やプロセスだけが肥大化
 → 書類、会議、手続きが目的化し、現実への対応力が失われる

失敗を認めず、正当化を繰り返す
 → 結果に対しての責任が曖昧になり、改革の契機を失う

理想が空虚なスローガンになる
 → 「国民のために」「新しい○○」など、抽象的な表現ばかりが躍る

拍手[0回]

PR
コメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ブログ内検索
最新コメント
[07/30 cartier love bracelet screw fake]
バーコード
忍者ブログ [PR]