政治・経済を語り好きな音楽を残しておく保存ブログ
日本には大別すると3つの政治的立場に別れると考えました
1つは左翼的な立場の人
この人たちの特徴は現実逃避型の理想主義者とそれを利用する人たちで構成されています
・日本を否定して自らの理想を推し進めようとしますそれ故に外国人に利用されやすい側面もあります
・宗教の信仰の範囲内なら許せる行為ですが現実には迷惑な人たちでしかないという感じです。
・現実から逃避しているので一番大事な経済をほったらかしというか関心を示しません
・それからこれも現実的な国土の防衛など軍事面にも関心を示しませんというかない方がいいと思ってます、ひどい人になると警察も無用だと考えます。それもこれも現実逃避の理想主義だからです
2つめの右翼的な立場の人
これは自己肯定形が特徴で日本最高、何も変えなくてもOKなタイプです。それを利用する人たちで構成されています
・生きていくには良い考え方で前向きにはなれますが自己否定ができないので変われないという融通が利かない人が多いです いわゆる頑固者ですね
・戦争に負けていても精神的に負けを認めたくない、これもある意味現実逃避なのですが新聞でも嘘でも勝っている、または自己肯定しているものを好みます
・また肯定してくれる人を信奉(ファン)し地獄へもついていってしまいます
3つめは利権に執着するタイプ
ある意味、すべてのタイプに共通なのですがお金が絡んでくるので一番のリアリスト集団です。
・現実的に利権の維持拡大を目的とし組織単位で行動します
・この人達が日本の実権を握っていますが日本は他の組織集団には手を出さないという昔からの暗黙のルールがあるので組織単位でバラバラに行動する結果が日本の命運を決めると考えてもさしつかえないです。
・このグループの問題点は組織が独立採算制ならいいのですが結局は国の税金を組織のために使うということが組織の最大善ということになり国を歪めてしまうことと
その組織が持つ利権(独占権)によって日本の健全性が奪われる(硬直化)ことになります。
・日本という国も目標を設定できないので戦略的になれず戦術レベルの行動しかもバラバラ、戦前の軍部のようなチグハグを繰り返すことになります。
それでも日本は左翼でも革命思想の暴力的ではなく他国と比べて穏やかで政治的には力を持たず
右翼も自己肯定しながらも暴力的にならず、他国と比べると汚職などもひどくはなく、勤勉でルールを守る人たちです。
・現実的な理想とはバラバラの日本に一本の柱を建てようとする人物
・利権に溺れす愛国心を持ち現実的に経済や国土保全を考えて手を打つ賢人達の台頭を静かに待っています
1つは左翼的な立場の人
この人たちの特徴は現実逃避型の理想主義者とそれを利用する人たちで構成されています
・日本を否定して自らの理想を推し進めようとしますそれ故に外国人に利用されやすい側面もあります
・宗教の信仰の範囲内なら許せる行為ですが現実には迷惑な人たちでしかないという感じです。
・現実から逃避しているので一番大事な経済をほったらかしというか関心を示しません
・それからこれも現実的な国土の防衛など軍事面にも関心を示しませんというかない方がいいと思ってます、ひどい人になると警察も無用だと考えます。それもこれも現実逃避の理想主義だからです
2つめの右翼的な立場の人
これは自己肯定形が特徴で日本最高、何も変えなくてもOKなタイプです。それを利用する人たちで構成されています
・生きていくには良い考え方で前向きにはなれますが自己否定ができないので変われないという融通が利かない人が多いです いわゆる頑固者ですね
・戦争に負けていても精神的に負けを認めたくない、これもある意味現実逃避なのですが新聞でも嘘でも勝っている、または自己肯定しているものを好みます
・また肯定してくれる人を信奉(ファン)し地獄へもついていってしまいます
3つめは利権に執着するタイプ
ある意味、すべてのタイプに共通なのですがお金が絡んでくるので一番のリアリスト集団です。
・現実的に利権の維持拡大を目的とし組織単位で行動します
・この人達が日本の実権を握っていますが日本は他の組織集団には手を出さないという昔からの暗黙のルールがあるので組織単位でバラバラに行動する結果が日本の命運を決めると考えてもさしつかえないです。
・このグループの問題点は組織が独立採算制ならいいのですが結局は国の税金を組織のために使うということが組織の最大善ということになり国を歪めてしまうことと
その組織が持つ利権(独占権)によって日本の健全性が奪われる(硬直化)ことになります。
・日本という国も目標を設定できないので戦略的になれず戦術レベルの行動しかもバラバラ、戦前の軍部のようなチグハグを繰り返すことになります。
それでも日本は左翼でも革命思想の暴力的ではなく他国と比べて穏やかで政治的には力を持たず
右翼も自己肯定しながらも暴力的にならず、他国と比べると汚職などもひどくはなく、勤勉でルールを守る人たちです。
・現実的な理想とはバラバラの日本に一本の柱を建てようとする人物
・利権に溺れす愛国心を持ち現実的に経済や国土保全を考えて手を打つ賢人達の台頭を静かに待っています
PR
コメントする
最新記事
(04/17)
(04/04)
(04/04)
(04/04)
(04/04)
カテゴリー
リンク
ブログ内検索